2020年07月16日
梅雨空の合間
7月15日 水曜日 長潮
干潮 7:00
場所 東扇島西公園
天気 曇/雨 微風
開始 3:30 終了 6:30
ターゲット タッチー、大サバ
仕掛け かご釣り、テンヤ、サビキ
エサ アミコマセ、オキアミ、アジ
結果 豆サバ

天気予報とにらめっこしながら、
短時間で行ってきました。
予想外に混んでました、先端は入れず。
まずはテンヤ、、タッチーはあたりも無し気配も無し。
かご釣りも反応無し。
朝マヅメに期待
5時前後に、ちょい離れたところで、サビキにカタクチイワシか豆アジらしきが見えました。
急ぎ竿の支度
自作サバ皮サビキの出番(^.^)
油断してたら2投目で暴れ豆サバに、グチャグチャに(*_*)

自作ビニールサビキでも釣れました(^.^)
大サバは残念ながら来ず
潮周りと連日の雨のせいとあきらめ、
早めに切り上げました。
そして最後、、、穂先カバー取り付けで、何が起こった?のか!
久しぶりの釣り魚は美味しく頂きました。
豆サバの煮付け

豆サバの唐揚げ

干潮 7:00
場所 東扇島西公園
天気 曇/雨 微風
開始 3:30 終了 6:30
ターゲット タッチー、大サバ
仕掛け かご釣り、テンヤ、サビキ
エサ アミコマセ、オキアミ、アジ
結果 豆サバ

天気予報とにらめっこしながら、
短時間で行ってきました。
予想外に混んでました、先端は入れず。
まずはテンヤ、、タッチーはあたりも無し気配も無し。
かご釣りも反応無し。
朝マヅメに期待
5時前後に、ちょい離れたところで、サビキにカタクチイワシか豆アジらしきが見えました。
急ぎ竿の支度
自作サバ皮サビキの出番(^.^)
油断してたら2投目で暴れ豆サバに、グチャグチャに(*_*)

自作ビニールサビキでも釣れました(^.^)
大サバは残念ながら来ず
潮周りと連日の雨のせいとあきらめ、
早めに切り上げました。
そして最後、、、穂先カバー取り付けで、何が起こった?のか!

久しぶりの釣り魚は美味しく頂きました。
豆サバの煮付け

豆サバの唐揚げ
