ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2019年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
波止釣り ブログランキングへ
過去記事
タグクラウド
アジ   サバ   タコ   ヒイラギ  
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年04月25日

シリヤケイカ料理

当日は冷凍にし、翌日頂きました。



左がイカめかぶ和え
右が刺身



そしてお好み焼き



ニンニクバター焼き



白子が取れたので湯がいてポン酢で頂き完食です。  


Posted by かねやん at 21:52Comments(0)イカ料理

2019年04月24日

富津でリハビリ

4月23日 火曜日 中潮
干潮13時 満潮20時 晴/曇
長かった冬眠から花粉症もさり
いよいよ開幕しました。
午前中歯医者に行き、帰りにスーパーで鳥のササミを買い、午後からのんびり出発
先ずは腹ごしらえ
幸楽苑でラーメン&餃子



久しぶりだったが、以前よりメニュー数が少なくなった様な?

アクアラインは風速1m




富津へ向かう途中、反対側車線で警察官が大勢で通行止め、
帰宅後妻から事故の話しを聞きびっくり。


14時頃到着、



早速やってしまった!
この日の為にメルカリで仕入れたエビスッテを忘れてしもうた!

辛うじて使い古しの餌巻きスッテが1つ合ったのでホッ。



こちらを置き竿にし、エギを投げながら、まあ夕まづめまでは釣れないだろうとのんびり。

周りはエギングとサビキングとキス狙いの方々、マッタリです。

15時頃ウキが2センチ程沈んでいる様な気がし、竿を煽ると重く根掛かりかと思いきや、逆噴射!
本命が早々に来てしまいました。

何だ何だリハビリどころか、数出ちゃうんじゃないか〜❓

いやいや、やはりそれっきりでした。

少し離れた所でコノシロを老夫婦が入れ食いしてました。

暗くなりお隣さんの投光器下でも
コノシロ軍団が水面に現れ、タモで掬えてました‼️

そうそう、夕方ミニパトが来てお巡りさんにガス臭いと通報が合ったが臭く無いよなあ〜と聞きに来ましたが、何だったんだろう〜。

無事リハビリは終わり20時撤収しました。


まあまあサイズありました
GWは仕事なんで次回は7日かな、今日は温泉でリハビリして来ます。


  


Posted by かねやん at 09:38Comments(3)2019年釣行記