ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2019年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
波止釣り ブログランキングへ
過去記事
タグクラウド
アジ   サバ   タコ   ヒイラギ  
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月24日

初タコのヒット!?。

8月21日 中潮 AM4:00からAM10:00

先端はまず入れないと思いきや空いてました、新堤側に竿出し。
豆アジが多いので、トリック5号を1本と、ぶっ込みサビキを1本。
朝マヅメ、ぶっ込みサビキに20センチアジ、25センチサバと続いたが終了。
足下トリックには豆アジと豆カマスとサッパ。
サビキを止めてをタコを狙ってみる。
3,4投目タコだと思うものの引きが、、、途中逃げられたが、初めてタコらしき引きを味わい、、やや満足!。 
釣果 小サバ、小アジ、ヒイラギ、豆アジ、サッパ

ヒイラギの煮付け 
ぬめりがあり大変だが美味しいので、持ち帰り


アジとサバの刺身 
シメサバにしたほうが良かった。

 
夏の定食? サッパ寿司&とろろ蕎麦

 
豆アジの南蛮漬け ゴウヤが夏らしい


オマケ
たまには肉もと、初!俺のステーキへ
ハンバーグとステーキの半々を注文。

ステーキはちょっとスジが硬かったが、ハンバーグは最高でした。  (^^)。
  


Posted by かねやん at 15:35Comments(0)2019年釣行記

2019年08月17日

釣りに行けず


台風やら暑さやらで、中々釣り場が遠のいている今日この頃。 
世間様では夏休みですが、私の仕事にはそんな物もなく、、、。
先週職場の仲間が脳梗塞で倒れびっくりしました。自分より一つ下何ですが血圧が高いのに病院に行ってなかったようです。
そんなことで又最近血圧計を引っ張りだしました。127-75位でした。(^^) 
話しはガラッと変わりますが、 
5,6月に釣ったシリヤケイカがまだ冷凍保存だったので、頂きました。
刺身 大丈夫でした。



バター焼き 中々いけました。



ピザ マイウーでした。



あとー、先日父島産トビウオの干物を頂いたので焼きました。
やはりトビウオもでかいですね(^^)
少し焼き過ぎたかもです。



小学生のこの頃、団地の1階に住んでいて親父がクサヤを焼いているのを思い出しました。
さぞかし上階の住人は迷惑だったのではないでしょうか?(^^)

今仕事中ですが、暇なんでアップしました。


  


Posted by かねやん at 18:21Comments(0)イカ料理

2019年08月01日

東扇島西公園 豆アジ

7月31日 大潮 満潮AM3:30
AM1:30からAM7:30



太刀魚テンヤ 不発
トリック7号~トリックJr
海タナゴ、コノシロ、小アジ、豆サバ、各1尾、イワシ2尾。
豆アジ多数。



小アジのタタキで一杯



豆アジは水面下に群れていたので、軽い仕掛けでやれば楽しいかも。


コノシロの酢締め 
ちょっと塩が強すぎた。

タナゴの塩焼きと小アジの干物  


Posted by かねやん at 23:22Comments(0)2019年釣行記