ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2018年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
波止釣り ブログランキングへ
過去記事
タグクラウド
アジ   サバ   タコ   ヒイラギ  
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年09月30日

トリックサビキの自作

サバ用に作って見ました。

又、又、勤務中でしたが(^^)

幹糸5号、ハリス2.5号
上2本がサバ皮、下5本をトリック
トリックはすっぽ抜けが心配ですが、、、




  


Posted by かねやん at 21:55Comments(0)手作り作品

2018年09月29日

サビキの自作

先日しめ鯖を造った時の薄皮を乾かし





サビキ仕掛けを作ってみました。
(勤務中でしたが、、、(^^)





これで釣れるかどうか、、。  


Posted by かねやん at 19:12Comments(0)手作り作品

2018年09月28日

サバのそぼろ

アジとサバのアラでお吸い物。

出汁を取ったアラの身でそぼろ。




酒のつまみに、御飯のお供に^o^

ご馳走様でした。
  


Posted by かねやん at 12:12Comments(0)サバ料理

2018年09月27日

アジ、サバ料理

又台風ですね、、、、。

デカアジは刺身とナメロウで頂きました







サバはフライで




ご馳走様でした。


  


Posted by かねやん at 10:20Comments(0)

2018年09月26日

本牧海釣り施設 結果




サバ2尾、アジ36センチが1尾でした。

群れは来ませんでした。


沖桟橋手前内側でやりましたが、

渡り桟橋の方が釣れてたみたいです。

13時 雷豪雨の為 撤収しました。



  


Posted by かねやん at 02:12Comments(0)2018年釣行記

2018年09月25日

9月25日 本牧海釣り施設




今日もサバ祭りか?  


Posted by かねやん at 05:52Comments(0)2018年釣行記

2018年09月21日

炙り〆サバ寿司

本日もサバ食べてます。(o^^o)





明日から又3連休、
私は仕事です(≧∇≦)

25日予定していますが、天気がイマイチ

、、、、。  


Posted by かねやん at 18:02Comments(0)サバ料理

2018年09月20日

サバの醤油煮



今朝の朝食でした。
圧力鍋使用で中骨まで頂けます。

秋刀魚が高いのでサバ様様です(o^^o)

話しは変わりますが

暴れるサバを掴む時、かなり大変ですよねー。

仕掛けは絡むし針は手に刺さるし、、、。

何か良い方法をお持ちの方教えて下さい ^_^




  


Posted by かねやん at 18:02Comments(0)サバ料理

2018年09月19日

本牧海釣り施設〜ポイント




昨日はトリックとサビキ2本でやってましたが、
やはりトリックの方が釣れました。
サバ狙いの時は、トリック1本で手返しよく釣った方が効率が良いですね。
トリックは8号を使いましたが、まあ問題無く抜き上げられました。ただし最後の方にハリス切れで逃しました。

17時半撤収し帰宅後、〆サバと冷蔵庫干物を作りましたが、本日筋肉痛です。

遅い朝食で、干物




アラの味噌汁




サラダとちりめん山椒




ご馳走様でした。(o^^o)
  


Posted by かねやん at 13:31Comments(0)サバ料理

2018年09月18日

本牧〜結果



海の色は真っ茶!
こんな事なら東扇島にしておけば、、


13時過ぎサバ様がようやく御出勤されました
重役様様ー
平均25センチが16尾


今帰宅し料理の下ごしらえ
  


Posted by かねやん at 21:41Comments(0)2018年釣行記

2018年09月18日

9月18日 本牧海釣り施設

今年初の本牧です
来る時はかなりの大雨でしたが、
影響あるでしょうか?
結果は後程、、、^_^



現在11時半、何と坊主です‼︎
沖桟橋の外側真ん中辺りですが
こんな日もあるんですね〜

  


Posted by かねやん at 05:35Comments(0)2018年釣行記

2018年09月17日

明日は何処へ



サッパは下処理が面倒だが美味い。



最近のお気に入りは炙り〆サバ

世間では3連休だが私は仕事

本牧、大黒ではサバの数が凄い事に

さて明日は、、、迷うなあー。  


Posted by かねやん at 11:05Comments(0)サバ料理

2018年09月13日

9月12日 東扇島西公園…

9月12日 東扇島西公園

中潮

4時から14時

結果

豆アジ15尾、サッパ10尾、

サバ20センチ1尾、25センチ4尾

サバの回遊は朝だけの短時間でした。

本日のつまみは


豆アジの刺身


サバのあらの塩焼き




  


Posted by かねやん at 09:19Comments(0)

2018年09月04日

台風

今週は台風でお休みでした。

久しぶりに出刃庖丁を研ぎました




そして晩酌はカツオ ^_^






  


Posted by かねやん at 20:08Comments(0)