2018年08月29日
2018年08月23日
館山産のスズキ
先日まぐれで釣れたスズキですが、
臭みが全く無く、最高に美味しく
堪能出来ました(^ ^)
スーパーで千葉産スズキ50㎝弱が2500円
で売られてました。
60㎝強の館山産スズキは高級魚(^ ^)(^ ^)
漬け丼とアラ汁

アラの煮付け

アラの塩焼き

中華風蒸しネギ油ソース

皮の唐揚げ

スズキのポワレ

来週は何処で何を狙おうか、、、。
臭みが全く無く、最高に美味しく
堪能出来ました(^ ^)
スーパーで千葉産スズキ50㎝弱が2500円
で売られてました。
60㎝強の館山産スズキは高級魚(^ ^)(^ ^)
漬け丼とアラ汁

アラの煮付け

アラの塩焼き

中華風蒸しネギ油ソース

皮の唐揚げ

スズキのポワレ

来週は何処で何を狙おうか、、、。
2018年08月21日
館山ソウダカツオ
結果として祭りは終わっていました。
明け方からの集中豪雨!!

雨はあがったものの、、
マルさん達の出勤はありませんでした。
周りではイワシがあがっていたので
自分も手ぶらよりマシかと
そのイワシを泳がせたら
何と!スズキさんが来ちゃいました(^ ^)

帰宅後の晩飯に刺身

スズキのカルパッチョに

イワシのパン粉焼きに

イワシのアヒージョ

ソウダは残念でしたが、
遠征した甲斐がありました^_^

帰り道に寄った道の駅富楽里の
つみれ汁が美味かった〜〜。
明け方からの集中豪雨!!

雨はあがったものの、、
マルさん達の出勤はありませんでした。
周りではイワシがあがっていたので
自分も手ぶらよりマシかと
そのイワシを泳がせたら
何と!スズキさんが来ちゃいました(^ ^)

帰宅後の晩飯に刺身

スズキのカルパッチョに

イワシのパン粉焼きに

イワシのアヒージョ

ソウダは残念でしたが、
遠征した甲斐がありました^_^

帰り道に寄った道の駅富楽里の
つみれ汁が美味かった〜〜。
2018年08月20日
2018年08月17日
2018年08月16日
8月15日 東扇島西公園
3時から9時 強風向かい風
明け方5時前から豆アジ20匹弱

その後ポツポツとサッパが30匹弱

投げサビキは不発、すべてトリック仕掛け

豆アジのフライとサッパの酢の物で
梅酒の炭酸割り(^ ^)
明け方5時前から豆アジ20匹弱

その後ポツポツとサッパが30匹弱

投げサビキは不発、すべてトリック仕掛け

豆アジのフライとサッパの酢の物で
梅酒の炭酸割り(^ ^)