2020年06月24日
海の声が聞きたくて
6月23日 火曜日 中潮
干潮 12:15 満潮 19:30
場所 東扇島西公園
天気 晴/雲 強風~微風
開始 15:00 終了 20:00

ターゲット アジ、シリヤケイカ、
タコ、マゴチ、キス
仕掛け トリック、エビスッテ、
タコエギ
エサ アミエビ、ササミ、
アオイソ、ザリガニ
結果 フグ1(リリース)
豆サバ1(リリース)
カタクチイワシ1
ベラ1
カサゴ14センチが3
18センチが1
先端は込み込みでした。
初っぱな、ザリガニにあたりがあり、まさかのマゴチと思いきや、こいつでした(^^;)

サビキは不発、投げは根掛かり多し。
まあリハビリということで、、、。
海の声が聞けただけて満足(^_^)
そして、グーフーの声も(^^;)
リリースサイズのカサゴでしたが
針飲みこみもあり、唐揚げが脳裏に (^_^;)
これで一杯やるのが楽しみ(^.^)

干潮 12:15 満潮 19:30
場所 東扇島西公園
天気 晴/雲 強風~微風
開始 15:00 終了 20:00

ターゲット アジ、シリヤケイカ、
タコ、マゴチ、キス
仕掛け トリック、エビスッテ、
タコエギ
エサ アミエビ、ササミ、
アオイソ、ザリガニ
結果 フグ1(リリース)
豆サバ1(リリース)
カタクチイワシ1
ベラ1
カサゴ14センチが3
18センチが1

先端は込み込みでした。
初っぱな、ザリガニにあたりがあり、まさかのマゴチと思いきや、こいつでした(^^;)

サビキは不発、投げは根掛かり多し。
まあリハビリということで、、、。
海の声が聞けただけて満足(^_^)
そして、グーフーの声も(^^;)

リリースサイズのカサゴでしたが
針飲みこみもあり、唐揚げが脳裏に (^_^;)

これで一杯やるのが楽しみ(^.^)

2020年06月22日
ベランダ菜園 トマト、オクラ収穫

オクラ 1個

トマト 1個

収穫祭りは来るでしょうか?(^_^;)
そして、
今年もサボテンの花が咲きました。

いよいよ、今週の水曜日、やっと釣りに行けそうです。(^_^)/
2020年06月17日
ニューアイテム&自作竿掛け
タックルバッカンをポチッと(^_^)
ロッドホルダーが2個
前面にルアーホルダーあり
後面には小物入れ
from born till born
骨になるまで釣りをする、、、
と言う意味らしい(^_^;)

クーラーボックスにホルダー&竿掛けを左右に取り付け

ネットで真似して
イレクター部品4個、約400円弱(^_^)

ロッドホルダーが2個
前面にルアーホルダーあり
後面には小物入れ
from born till born
骨になるまで釣りをする、、、
と言う意味らしい(^_^;)


クーラーボックスにホルダー&竿掛けを左右に取り付け

ネットで真似して
イレクター部品4個、約400円弱(^_^)

2020年06月16日
ベランダ菜園 ピーマン収穫

ピーマンが1個だけ大きくなったので収穫しサラダに、
懐かしい苦味で美味しかった。

トマトは中々赤くなりません。

オクラは元気無く。

枝豆はまだ膨らまないが、順調か?

大葉は毎年勝手に生えてくるが、密集し過ぎに!。

高校時代の農家の友人から今年も届きました。
スイカが世界一大好物の
かみさん歓喜(^o^)