2014年06月25日
千葉県富津キス釣り Ⅲ
6月24日 富津 AM5時~
Dポイント~
開始早々から小さいながら釣れます。
今日はお仲間のdaisukeさんも来ると言っていましたので、、、
少し離れた所に、見覚えのある姿が、ありましたので、移動しながら近づいていきます。
数年ぶりのご一緒釣行を楽しみました。
うわさのディースマーツを見せていただきましたが、ピンギスのアタリも確実に捕えられるので、楽しそうです。
先週は7時にはアタリが無くなりましたが、本日は8時頃までポツポツ釣れました。
daisukeさんが撤収後、キスの下処理し、サビキでサバ狙いを始めました。

サバも終了間際だったらしい、、、、
小ぶりのサバを生きえさに、ブッコミを1本出した所、
ドラグが勢い良く出て、竿も引き込まれるアタリがあり、
急いで竿を手に取り、
1分程やりすごしましたが、ハリスプッツンでした。
恐らくサメでしょう。

マッタリ時間を過ごしていたら、
遠くで稲妻がひかり、怪しくなったので撤収。
最近お決まりの、かずさの湯により、帰宅しました。

キス44尾

サバ

頭取ってしまいましたがホウボウです
Dポイント~
開始早々から小さいながら釣れます。
今日はお仲間のdaisukeさんも来ると言っていましたので、、、
少し離れた所に、見覚えのある姿が、ありましたので、移動しながら近づいていきます。
数年ぶりのご一緒釣行を楽しみました。
うわさのディースマーツを見せていただきましたが、ピンギスのアタリも確実に捕えられるので、楽しそうです。
先週は7時にはアタリが無くなりましたが、本日は8時頃までポツポツ釣れました。
daisukeさんが撤収後、キスの下処理し、サビキでサバ狙いを始めました。
サバも終了間際だったらしい、、、、
小ぶりのサバを生きえさに、ブッコミを1本出した所、
ドラグが勢い良く出て、竿も引き込まれるアタリがあり、
急いで竿を手に取り、
1分程やりすごしましたが、ハリスプッツンでした。
恐らくサメでしょう。
マッタリ時間を過ごしていたら、
遠くで稲妻がひかり、怪しくなったので撤収。
最近お決まりの、かずさの湯により、帰宅しました。
キス44尾
サバ
頭取ってしまいましたがホウボウです

Posted by かねやん at 08:35│Comments(3)
│2014年釣行記
この記事へのコメント
楽しまれてますね~♪
ブログはサボってますが、小サバなら先日外房で入れ食いでした。食べるところないですが、折角家族が釣ったので、頑張ってさばきました(^_^;)
ブログはサボってますが、小サバなら先日外房で入れ食いでした。食べるところないですが、折角家族が釣ったので、頑張ってさばきました(^_^;)
Posted by takaq
at 2014年06月25日 14:18

takaさん、ハゼ釣り以来のお仲間釣行だと思います。前回小サバの煮付けを妻の実家に持っていったら、頭から骨まで丸ごと食べていました!。82歳の義理父がです!。
Posted by かねやん
at 2014年06月25日 17:06

お疲れ様でした。
あれからサバまで・・・流石です。
てっきり、あの時間ではお風呂は無理だなぁ~と思っていたのですが・・・
そして、やっぱり沢山釣ってた・・・!!
daisukeのホームなのに~)泣(
あれからサバまで・・・流石です。
てっきり、あの時間ではお風呂は無理だなぁ~と思っていたのですが・・・
そして、やっぱり沢山釣ってた・・・!!
daisukeのホームなのに~)泣(
Posted by daisuke
at 2014年06月26日 06:03
