ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
波止釣り ブログランキングへ
過去記事
タグクラウド
アジ   サバ   タコ   ヒイラギ  
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2005年10月30日

幻のクロ

10月29日~30日 東扇島 中潮 干潮21:34 満潮3:46
幻のクロ
朝から天気予報見っぱなし~(笑。午後には雨が降り出し、気分もグレー。
しかし予報では22時から雨が止むと~当たりました。
今日はひでさんが先にやっているので、どんな塩梅かしげっち~に聞いてもらう
良型キス、メバルが上がったらしいが、アナゴはだめとの事。
アナゴがだめならメジナを狙おうと初めてのポイントに行ってみる。
しかし先客が居て釣り場も狭いので断念、何時もの場所に。
21時着、チョイ投げ2本、ヘチ1本、ドウツキ1本を出す。
今日の餌はサンマとアオイソ中。
ヘチの1投目で20cmメバルが来ました、幸先良いです。
そしてチョイ投げにマジックアナゴ、いきなり時合か?
小メバル、マジック、小メバルと着いて早々忙しく、トリスを飲む暇無し(笑。
22時位ヘチ竿で探っていると、アタリがあり軽くあわせるとかなりの大物!
と、そこにhi63さんからのメール音(オレンジレンジ花)が鳴る三線
こりゃ!メバルじゃない、突っ込みに耐えながら姿が見えた、クロだ!
しかしタモが10m先の陣地に~、何とかタモまで~しかしプッツン、、、はあーー。
しばし呆然~トリスをひとくちビールジョッキ
気を取り直して、ハリス2,5号チヌ4号に取替え、又探る。
今度はちゃんとタモしょって~、しかし小メバル(笑。
陣地に戻りチョイ投げの餌確認、今日はサンマの餌は必ずと言って良いほど捕られています。
結構せわしないですね~。
そしてヘチに来ました、まさかさっきのクロか~?かなり引きます。
今度はタモあります、しかし久しぶりのタモ使いなので3度失敗。
あがりました、フッコでした、このサイズをヘチ竿(初代折れて修理した方)であげたのは初めてです。
楽しいですね~45センチでしたがファイト君でした~。
あげてから気が付きました、もしかしたらさっきのクロはフッコ???マイッカ~(笑。
そして夜中2時位から小メバルも来なくなり3時過ぎ撤収しました。



このブログの人気記事
2021 熱海港
2021 熱海港

ケイムラサビキ!?
ケイムラサビキ!?

シリヤケイカ狙い
シリヤケイカ狙い

カタクチイワシの海 (^_^;)
カタクチイワシの海 (^_^;)

シリヤケイカ 5度目でゲット(^_^;)
シリヤケイカ 5度目でゲット(^_^;)


この記事へのコメント
場所の違いか・・・
一日の差か・・・
技術の違いか・・・

なんで、こんなに違いがあるのだろう~(泣

それにしても、クロ・・・惜しかったですね。
タモ専のhi63さんが居れば・・・(笑
Posted by daisuke at 2005年10月30日 15:38
アナゴが5本も釣れたんですね~
家ではアナゴが一番喜ばれるのでうらやましいです。
無理していけばよかったかな~~
かみさんと、スパークリングワインを1本飲み干し、ふて寝してました~(笑
Posted by hi63 at 2005年10月30日 22:12
ども。
楽しそうでよかったですなぁ・・・。
daisukeさん、1日の違いが濃厚な線ですな(笑)
ようやっとアタリストッパー返上ですね。。
昨晩は奥さん寝てしまって…おまけにチビが熱っぽで…こちらも断念~。一人でポン酒熱燗ちびってますた(-_-;)
Posted by 東京はぜ at 2005年10月30日 22:42
daisukeさん、風邪悪化してませんか~、1日違いで、良くありますよね~(笑。
hi63さん、家で飲んでちゃだめでしょう!埠頭で乾杯しなければ~。
はぜさん、チビちゃん風邪ですか~、流行ってますからね~、車に又降ろして積んでガンバ~。

空いてて最高でした~。
Posted by かねやん at 2005年10月30日 22:59
かねやんさん、皆さん久しぶりで〜す。同じような場所でも釣れる魚、違うモンですね(^^;)私はアナゴ、ウミタナゴ、メジナでした〜(^^)
Posted by mao's master at 2005年10月30日 23:36
あ!今さらですが、勝手にリンク貼らせていただいております(^^)ご了承くださ〜い(^^)v
Posted by mao's master at 2005年10月30日 23:59
ども、雨の中逝った甲斐があったようで~(^^♪
45cmはいいですね。先週のアイナメに続き、いい釣りしてますなぁ~
今週3日、休みなので、自作竿の試し釣りに逝ってみよっかなぁ~、それまでに完成していれば・・・。
Posted by You at 2005年10月31日 00:45
mao's masterさんも居ましたか~、メジナ良いですね~、狙っていたのですが来ませんでした。
こちらも後でリンクさせて貰います。

youさん、いよいよ完成ですねー、ガンバー。
Posted by かねやん at 2005年10月31日 08:55
雨止んでよかったですね~クロは残念でしたが、フッコGETできたよーで何よりです。
さて、私は今月いつ、どこに行きますかね~??
Posted by taka at 2005年10月31日 12:24
実はこの日出撃したいなぁと思ってたんですけど天気予報も悪いし・・・で中止してしまいました。釣れそうな予感はしたんですけどね。
フッコいいですね~。私の次回の予定は11月中旬以降かな・・・。
Posted by kan at 2005年10月31日 12:45
takaさん、今月って~今日しか、、、(笑。
kanさん、来られる日は来なきゃ~(笑。
Posted by かねやん at 2005年10月31日 13:23
あう~(-_-;)来月・・・です・・・
11/19がいいかなぁ~kanも来られるなら・・・
Posted by taka at 2005年10月31日 13:30
写真が変わっている~奥様の素晴らしい料理に解説をお願いしますm(__)m
Posted by taka at 2005年10月31日 15:52
あれ~~~?何してんの~(笑。
Posted by かねやん at 2005年10月31日 16:04
oooo~000!
イイッスネェ、こんなけ釣れれば、バラシの埋め合わせも・・・とはいかないですね。
小生も痛恨の・・・。次回は絶対とったる!
Posted by denjin-m at 2005年11月01日 13:34
denjinさんもプッツンでしたね~(笑。
リベンジ期待しています~ガンバー。
Posted by かねやん at 2005年11月01日 16:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幻のクロ
    コメント(16)