ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
波止釣り ブログランキングへ
過去記事
タグクラウド
アジ   サバ   タコ   ヒイラギ  
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2005年12月06日

リールシート取り付け

リールシート取り付け
沈没した磯竿がありましたので、それから取り外してこちらに巻き巻きしました。
リールシート取り付け
daisukeさんに教わった通りに、布袋竹の向きもちゃんと覚えていました~(笑。
巻いた後はアクリルラッカースプレー(つや消しクリヤー)100円をかけました。



このブログの人気記事
2021 熱海港
2021 熱海港

ケイムラサビキ!?
ケイムラサビキ!?

シリヤケイカ狙い
シリヤケイカ狙い

カタクチイワシの海 (^_^;)
カタクチイワシの海 (^_^;)

シリヤケイカ 5度目でゲット(^_^;)
シリヤケイカ 5度目でゲット(^_^;)


この記事へのコメント
お~っ
やってますね~
私と同じで、かなりラフな仕上げかも~(笑
Posted by hi63 at 2005年12月06日 14:07
あ~っ!かねやんさんも始めましたか~
しかし、ブランクスやらガイドやらの購入目処はついたですか??
これからどうなるのか楽しみ~
Posted by taka at 2005年12月06日 14:22
へぇ~、いよいよですね♪
しかもちゃんとリサイクルして、エコロジーしてますなぁ~(笑)
後は竿本体ですネェ。こんな竿作りたいとかあれば、竿本体の材料費、私の方でとりあえず調べてみても良いですよ。
楽しみ、楽しみ~、ガンバ!
Posted by You at 2005年12月06日 14:40
リサイクルパーツ・・・良いですね!!
どうせなら、ブランクとかガイドも、リサイクル品で仕上げて見ると、激安で作れそうですね・・・
頑張りましょうね~♪
Posted by daisuke at 2005年12月06日 15:24
竹やぶ行って来ま~す(笑。
Posted by かねやん at 2005年12月06日 15:27
いってらっしゃ~い
マムシに注意って、もう土の中か・・・

100均スプレーは調子どうですか?
普通のと変わらなければ、今度使ってみようかな~
Posted by hi63 at 2005年12月06日 15:50
100均じゃ無くてホームセンターで安売りしてましたロックペイントと言うメーカーです
しかし普通のとの違い?良く解かりませ~ん(笑。
Posted by かねやん at 2005年12月06日 16:36
ロックのアクリルラッカー。合格です。
その他アサヒペンやらでも平気ですよ~。
ひとつ、裏ワザですが、先に艶有り吹いてから艶消しを2度吹きすると丈夫ですよ。
ねずみ~でもこっそり使ってます…缶スプレー(笑)
Posted by 東京はぜ at 2005年12月06日 17:01
オオオオー!流石~
艶有りは100円では無かった~。
堂々と使えないんだー、缶スプレー(笑。
Posted by かねやん at 2005年12月06日 17:06
オーマイカラー アサヒペン♪

100均のは、メーカー品じゃなかったような・・・

艶ありの後につや消しで丈夫??
何で~??
艶を出したいときは又その後に艶あり塗るですか~?
Posted by hi63 at 2005年12月06日 17:07
艶消し塗ってから、艶有り塗るとか・・・
どうせなら、はぜさんの仕事場にお伺いして、何気なく置いておけば、姉さんが勘違いして仕上げてくれるかも~(笑)
Posted by daisuke at 2005年12月06日 17:35
壁に挿しておけば、大理石調に~(笑
Posted by hi63 at 2005年12月06日 17:45
その作戦の方が、よっぽど立派な竿が作れますね~(爆
Posted by You at 2005年12月06日 18:27
誤解ないように~。
艶有りの方が隠ぺい力=くっ付く力が強いので保護目的のコーティングには、まず吹いて使います。艶消し仕上げにする時だけその上に艶消しを吹くわけです。
艶有りの材料にフラットベースという艶消し剤が混ぜられて、消えているんですね、艶は。
フラットベースは接着力ゼロですから・・・もうお分かりですね。。
Posted by 東京はぜ at 2005年12月06日 18:40
つや消し~あんまり意味無かったか~(笑。
Posted by かねやん at 2005年12月06日 18:48
なるへそ~
Posted by hi63 at 2005年12月06日 21:43
隠ぺい力・・・私たちの業界では下地の色を見えなくする度合い(酸化チタンが最強)を言いますね~原料側とエンドユーザー側では用語が違うのか~勉強になるな~
ちなみにフラットベースなどという用語も知りませんでした(^^ゞ艶消しっていうと粒径の大きなシリカってイメージです。
Posted by taka at 2005年12月07日 09:23
昔はシッカロールを交ぜて作ったような~?
Posted by hi63 at 2005年12月07日 09:54
そうそう、炭酸マグネシウム(スポーツ選手が手に付ける例のコナ)ですね。
Posted by よっちゃん at 2005年12月07日 11:05
へぇ、なるほど・・・って難しすぎてちっとも理解できませんでした。Blogカスタマイズのように簡単には逝きませんなぁ(笑)
Posted by You at 2005年12月07日 11:14
本当に難しい・・・(笑)
Posted by daisuke at 2005年12月07日 16:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リールシート取り付け
    コメント(21)