ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
波止釣り ブログランキングへ
過去記事
タグクラウド
アジ   サバ   タコ   ヒイラギ  
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2005年10月24日

アイナメの刺身

年に一度しか食えないかも~
お皿に薄切りを一枚一枚~。
歯ごたえあり、甘みもあり、最高です。
ポン酢、ワサビ醤油、梅風味で堪能。
皮をパリパリに焼き添えました。
☆5つ~。



このブログの人気記事
2021 熱海港
2021 熱海港

ケイムラサビキ!?
ケイムラサビキ!?

シリヤケイカ狙い
シリヤケイカ狙い

カタクチイワシの海 (^_^;)
カタクチイワシの海 (^_^;)

シリヤケイカ 5度目でゲット(^_^;)
シリヤケイカ 5度目でゲット(^_^;)


この記事へのトラックバック
メバルは下処理をして、三枚におろしたら皮を引いて5mm程度のそぎ切りにするだけです。いわゆる一番ベーシックな刺身ですが、メバルのお造りは何度食べても飽きません。今回は半身を粗...
アイナメの焼き切りwithメバルのお造り【Fisherman's Cafe ~Restaurant & Cafe~】at 2005年11月07日 14:10
この記事へのコメント
旨そうだなぁ~
出前・・・お願いしま~す。
Posted by daisuke at 2005年10月24日 18:35
フグ刺しに見える~~
Posted by hi63 at 2005年10月24日 19:06
確かに見た目、まるでフグですな(笑)
薄造りの身から皿の模様が透けてますね~・・・素敵!
Posted by You at 2005年10月24日 20:21
食いたい!
Posted by イラブチャー at 2005年10月24日 21:09
出前毎度あり~(笑。
フグ食ったこと無いし~、味比べ出来ませんトホホ。
Posted by かねやん at 2005年10月24日 22:03
これ、見るからに☆5つだね。
「下関ネギ」って言うヤツが有り、紅葉オロシ(勿論手作り、大根に赤唐辛子を差し込んで剃り下ろす)で完璧じゃないですか?
で、問題なのが、醤油?
どうしよう? 醤油?
醤油の味は、沖縄から北海道まで産地で微妙に違うし。まあ、生まれ育った地方の醤油が、一番良いんじゃ無いのかな? と思いますけど。
難しいな! 
でも、美味しそうと言うより、美味しいだろうな。 食べたい! 
デンデン虫も良いけど、こっちも行けるな!はい。
Posted by イラブチャー at 2005年10月24日 22:17
でんでんより・・・やはりこっちの勝ち!
Posted by 東京はぜ at 2005年10月24日 23:44
な、なんと皮が薬味と同居してるッ!
私なら迷わず「焼き切り」を柚子胡椒でいただくトコロですが、「盛り付けの美しさ」が優先されたのでしょうか。
見事です!

イラブチャーさん、確かに醤油は課題ですね。
魚の味自体は柵取りした身に、軽く降り塩して一晩置いただけで「醤油など必要か」と思うほどのモノになりますが、どうも刺身としてのリアリティとなると話は別なんですね。
育った環境が支配する世界ですよホントに。
Posted by よっちゃん at 2005年10月24日 23:56
うう~~。なんとも。お見事ですね。うす造りはプロ級!!
とっても美味しそう。。
後ろでDenjinが食べたい~!!て唸っておりまする(^^)
その前に釣らないと・・・(^^;
Posted by kayusei at 2005年10月25日 01:41
よっちゃん、どうも。 柚子胡椒でしたか~次回試します。
kayuseiさん、恐縮です。うちの奥さん 薄切りは慣れていて得意みたいです、逆に言えばけち!(いや、節約上手~汗~)。
例の物今日来ます~楽しみ~(笑。
Posted by かねやん at 2005年10月25日 09:18
ウマそ~食べて~
ホント、ふぐ刺しのようですね。こんな薄造りウチの三徳ではできませ~ん(/_;)
いつもながら、見事な盛り付け!奥様、素晴らし過ぎ~
Posted by taka at 2005年10月25日 09:20
takaさん、来月チョイ投げも用意して~(笑
Posted by かねやん at 2005年10月25日 09:27
次回は電車&バス釣行なんで荷物は最小限にするつもりです(-_-;)
Posted by taka at 2005年10月25日 12:12
小技デビューですね~、イヒヒ。
Posted by かねやん at 2005年10月25日 15:14
(尸)尸
ついでに小継波堤のウキ釣りも試してみたいです~やっぱ荷物は軽くならないなぁ・・・
Posted by taka at 2005年10月25日 17:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイナメの刺身
    コメント(15)