2018年10月31日
太刀魚 3度目
10月30日 小潮 15時〜22時

先端は何時もより混んでいて入れず
生き餌確保のトリックも渋く豆アジ1尾!

マッタリタイム

暗くなり本番、まずはサンマの切身で
アタリ無く、唯一の豆アジ投入
ウキが入り、緊張〜1分位?

90センチゲットーー18時
その後、サンマにはアタリ無く、
豆アジの塩締めで2度すっぽ抜け‼︎
アクシデントで、
サンマ餌を竿受けに仕掛けていたら、
竿受けが傾き、竿が落下!
おそらくエイタロウ!
竿は回収出来たが、やる気を無くし撤収。

先端は何時もより混んでいて入れず
生き餌確保のトリックも渋く豆アジ1尾!

マッタリタイム

暗くなり本番、まずはサンマの切身で
アタリ無く、唯一の豆アジ投入
ウキが入り、緊張〜1分位?

90センチゲットーー18時
その後、サンマにはアタリ無く、
豆アジの塩締めで2度すっぽ抜け‼︎
アクシデントで、
サンマ餌を竿受けに仕掛けていたら、
竿受けが傾き、竿が落下!
おそらくエイタロウ!
竿は回収出来たが、やる気を無くし撤収。