ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
< 2006年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセスカウンタ
にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
波止釣り ブログランキングへ
過去記事
タグクラウド
アジ   サバ   タコ   ヒイラギ  
オーナーへメッセージ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月01日

久々


魚の引きー(^^)

30日~1日  東扇島 小潮 満潮20:11 干潮4:24
久しぶりに息子と釣行
20時ちょい過ぎ、先にやっているhi63さんに合流しようと駐車場所まで行く。
停車させるといきなりドン!音が、、、!!
犬でも轢いてしまったか?face08、、、、暗くて何も見えず。
少し離れて見ると何も無く???
原因はクーラーボックスが助手席にずれてぶつかったみたいでしたface07

駐車場所が暗くていたずらされたら困るので何時もの場所に移動~。
hi63さんと一緒にやりたかったがやむを得ず(しかし正解だったかもface06

チョイ投げ2本、キザクラ1本、自作ヘチ1本で始める。
息子にはヘチ竿と太鼓リールを始めて使わせる。

いきなりキザクラにセイコチャンがヒットicon11
少し離れたお隣さん組もセイコチャンばかりが見られる。
今日ももしかしてまだまだか~?
hi63さんも、daisukeさんもイマイチメールだし~。

すると探りに出かけた息子がメバルをぶらさげて戻ってきた。
見るとスレで釣れていた(笑。 しかし居るのはわかった。
そして2匹目もぶら下げてきた、、、、、チョイアセicon10
そして息子3匹目face07
何を言うか、、、メバルは足で稼がなくちゃー、、、ほざき始めた。

トラウトロッドを取り出し一投目やっと来たのが↑のカサゴちゃん23センチ。
ペナペナロッドなのでかなりの引きを楽しめました。
そして慎重にタモ入れface02

しばらく、セイコチャンのアタリも遠のき。
hi63さん撤収メール。
日付が変わった0時半頃
息子が4匹目をあげ、、あの船の横が良いという。

キザクラを足元下に裏投げするとかなりの引きが、、、、

待望のしかも体高のある22センチ重量級メバルが来ましたicon05
ここから来ました~入れ食い約1時間~
潮が左にかっ飛ぶようになると同時にアタリもピタッ!と止まり終了~。

ほとんどが15~17センチでしたが楽しめました。
やっとicon14向きですね~。
2時過ぎ撤収~
帰りにリンガーハットで長崎ちゃんぽんでしたicon28(笑。  


Posted by かねやん at 10:29Comments(11)2006釣行記